こんにちは、Oshigeです。
突然ですが、毛穴の汚れや角栓にお悩みの方は多いのではないでしょうか。
わたしは現在31歳ですが、年齢を重ねていくうちに、小鼻の毛穴汚れだけでなく、頬の毛穴開きが気になるなど毛穴の悩みが増えました。
そこで今回は、私が実際に使用し、『毛穴の汚れをすっきり落としてくれる』と実感した
クレンジングを3つご紹介いたします。
毛穴汚れに悩む方が使うべきクレンジング【おすすめ3選】
毛穴汚れに悩む方が使うべきクレンジングは以下3点のとおりです。
順番にご紹介いたします。
アテニア スキン クリア クレンズオイル
![]() |
おすすめ度
175ml(約2か月分)/1,870円(税込)350ml(約4か月分)/3,300円(税込)
まつエク/可
濡れた手で使用/可
W洗顔/不要
175ml(約2か月分)/1,870円(税込)350ml(約4か月分)/3,300円(税込)
まつエク/可
濡れた手で使用/可
W洗顔/不要
アテニア スキンクリアクレンズオイルは口コミサイトでも常に高評価です。
私は、使用感が気に入り、3年程使用していますが、濡れた手で使用可でW洗顔不要なところもズボラな私にぴったりで、長く継続できる一つのポイントです。
ただし、毛穴汚れを集中的に落としたい日は、必ず乾いた手にオイルを取り、毛穴のざらつきが気になる部分に集中的に指の腹でクルクルと優しくマッサージし、ぬるま湯で洗い流すようにしています。
個人的には、3選の中で1番毛穴効果を感じられました。
アテニアのクレンズオイルは、毛穴汚れだけでなく、「肌ステイン」という古い角質を分解除去して肌色を明るくする革新的なクレンジングオイルのため、洗い上りの肌が明るくなる秀逸なクレンジングです。
私は、使用感が気に入り、3年程使用していますが、濡れた手で使用可でW洗顔不要なところもズボラな私にぴったりで、長く継続できる一つのポイントです。
ただし、毛穴汚れを集中的に落としたい日は、必ず乾いた手にオイルを取り、毛穴のざらつきが気になる部分に集中的に指の腹でクルクルと優しくマッサージし、ぬるま湯で洗い流すようにしています。
個人的には、3選の中で1番毛穴効果を感じられました。
アテニアのクレンズオイルは、毛穴汚れだけでなく、「肌ステイン」という古い角質を分解除去して肌色を明るくする革新的なクレンジングオイルのため、洗い上りの肌が明るくなる秀逸なクレンジングです。
だまされたと思ってぜひ一度は使っていただきたい逸品です。
D.U.O. ザ クレンジングバーム クリア
![]() |
おすすめ度
90ℊ(約1か月分)/3,600円(税抜)
まつエク/可
濡れた手で使用/不可
W洗顔/不要
90ℊ(約1か月分)/3,600円(税抜)
まつエク/可
濡れた手で使用/不可
W洗顔/不要
D.U.O. ザ クレンジングバーム クリアは、毛穴悩みに特化したクレンジングバーム。
洗い上りは、毛穴汚れがすっきりするだけでなく、かなりもちっとしっとりした肌に仕上げてくれます。
そして、それだけでなく、マッサージクリームとしても使用できるため、メイクを落とした後、手肌が乾いた状態で優しくマッサージをすると、より肌の透明感がアップします。しかも…グレープフルーツの香りなので、マッサージをしながらかなり癒されます。
個人的にクレンジング時にスパチュラを使用しなきゃいけないというのが、面倒だな…と思っていたのですが、洗い上りの肌で病みつきになりました。
ファンケル マイルドクレンジングオイル
![]() |
おすすめ度
60mL(約30回分)/1,078円(税込)120mL(約60回分)/1,870円
まつエク/可
濡れた手で使用/可
W洗顔/要
60mL(約30回分)/1,078円(税込)120mL(約60回分)/1,870円
まつエク/可
濡れた手で使用/可
W洗顔/要
ファンケルのマイルドクレンジングオイルはご存じの方も多いと思います。
ファンケルのすごいところは、本当に肌をなでるだけで、ウォータープルーフのマスカラもするんと落としてくれるところ。
しかも、毛穴ケアにつまった角栓もするんと洗い流してくれる効果もあるので、凹凸感のないなめらかな肌に仕上げてくれます。
ファンケルのすごいところは、本当に肌をなでるだけで、ウォータープルーフのマスカラもするんと落としてくれるところ。
しかも、毛穴ケアにつまった角栓もするんと洗い流してくれる効果もあるので、凹凸感のないなめらかな肌に仕上げてくれます。
通販限定でトライアルボトルがたった500円(税込)でお試しできるので、この機会にぜひどうぞ。
毛穴ケア クレンジングの方法
ここからは、毛穴ケアのクレンジング方法を簡単にご説明します。
ポイントは以下のとおりです。
1.擦らないようになじませる
2.少量のぬるま湯を加え顔全体が白くなるまでなじませる
3.ぬるま湯(30度~32度)でこすらず優しくすすぐ
2.少量のぬるま湯を加え顔全体が白くなるまでなじませる
3.ぬるま湯(30度~32度)でこすらず優しくすすぐ
1.擦らないようになじませる
まず、乾いた手※でTゾーン(おでこ、鼻)からのせて、クレンジングをなじませます。
特に毛穴の汚れやざらつきが気になる部分は、指の腹で優しくクルクルと円を描くようになじませていきましょう。
摩擦の積み重ねで、色素沈着の原因になることもありますので、なじませる際は肌をこすらないように意識することが大切です。
※濡れた手で使用できるクレンジングでも、毛穴汚れを落としたいときは、乾いた手で使用することをおすすめします。
2.少量のぬるま湯を加え顔全体が白くなるまでなじませる
顔全体をなじませたら、次に、少量の水もしくはぬるま湯を加え、顔全体が白くなるまでなじませます。
なじませ方は、クルクルと優しく円を描くように。ここでも肌を摩擦しないよう意識しましょう。
3.ぬるま湯(30度~32度)でこすらず優しくすすぐ
最後にぬるま湯(30~32度)で擦らずにクレンジングを優しくすすぎます。お湯の温度が熱すぎると、肌にとって必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥の原因のひとつとなりますので注意しましょう。
まとめ美しい肌を作るうえで、クレンジングは最も重要なケアです。自分のお肌に合ったクレンジングを探し、正しく使用することが、毛穴のない肌を作る一番の近道になると考えます。是非この機会にお試しください。
コメント